maki のすべての投稿

腱鞘炎 ばね指手術後

腱鞘炎ばね指を2019/09/23に手術して来ました。

抜糸までの時間一切の水に触れる事が禁止されています。

物凄く不便な一週間になります。

2019/09/23手術決定!

2019/09/23に名古屋市民病院にてばね指の手術を行います。

1週間後に抜糸を予定しております。

手術後にならなければ経過その他は不明ですが1週間は指を動かせる状態では無くなる様です。

お問い合わせやご注文対応などなど遅れる可能性がございますのでお知らせさせて頂きます。

ありがとうございました。

消費税に関するお知らせ

2019/10/01より消費税10%が導入される見通しです。

当店は9月末日の代金引き換え発送は8%にて対応させていただきます。

お振込みご希望注文は9月末日まで8%にて対応させて頂きます。

2019/10/01の出荷は10%となりますのでご理解をよろしくお願いいたします。

乳児の酷い湿疹!賢いママの選択はクア・エナジーです。

2019/02/28撮影

産まれたばかりのお子様のお肌がこの様な酷い状態の湿疹だったら!!

どうしますか?

まずお医者様へ行く選択をするのが通常通りの方法でしょうね。

しかし、こちらの賢いママの選択はクア・エナジーでした。

小さなお子様のアトピー性皮膚炎や湿疹などでもしもお悩みの

お母様方に少しでもお役に立てるならばとご提供して下さいました。

******************

最初、顔に湿疹がでた時は乳児湿疹だから1.2カ月くらいで治ると

思ってたのですがアトピーの様な出かただったのでこれは

クアエナジーのローションでゴシゴシすれば治るかなぁと…

クア・エナジーに相談しました。

痒みがあるのでぐずってとても辛そうで泣いていました。

涙が出て来てしまいました。

私も皮膚が弱いのでこの子にも遺伝してしまったのかなぁとかなり

落ち込みました。

心が折れて泣いた日もありました。

でもきっと良くなる良くなるよと毎日子供に言っていました。

寝ている間にシートを付けるのですが顔を横に振ってはがれてしまい、これが大変でした。

3.4ヶ月検診の時に奇跡的に顔が綺麗になってお医者さんに

何も言われなかったのですがその後にまたでてきました。

この時に湿疹が出来ていたらきっとステロイド剤を

出されていた事でしょう。ゾッとします。

お医者さんに行ってもステロイドを出されるだけで終わりなのは

分かってたのでお医者さんには行きませんでした。

もしステロイド剤を使っていたら抑え込んでいるだけなので、湿疹の元が皮膚の中に溜まってこんなに綺麗にはなっていなかったと思います。

自分の母乳の質も良くないのかなぁと私が食べる食事も徹底的に注意していました。

和食中心の食生活にしていました。

湿疹が出来てからもうすぐ5カ月が経ちますがだいぶ綺麗になりました。

下記の写真を見て頂ければと思います。

顔全体がカサカサで痒みがとても辛そうでした。

2019/02/28撮影
2019/02/28撮影
2019/07/04撮影

子供の顔の湿疹は悪かった時の写真は2/28に撮影した写真です。

今はこんなに綺麗になりました^_^7/4に撮影した写真です!

滑川さんアドバイスありがとうございました!

アトピー性皮膚炎の肌 生き生きした

草津温泉湯長制度廃止の報道をみていて素直に感じたのは

湯長をしているお二人のお肌でした。

湯長歴20年の男性と湯長14年の女性のお肌を見て

これで良くなったと思っているのか~と不思議な気持ちになりました。


完全にアトピー性皮膚炎って肌をしています。

お肌にアトピー性皮膚炎の炎症が残っていてお気の毒に思いました。


お肌が全く生き生きとしていませんでした。

肌色も良くありませんでした。


もっと綺麗な生き生きしたお肌に生まれ変われるのにこれで満足しているのはとても残念でなりません。

当店のアトピー性皮膚炎のお客様はもっと生き生きとした肌色の良い張りのある

美しいお肌をしているのに・・・・・

何だかとても残念な気持ちが湧き上がって来てしまいました。

滑川 19950101

もしも、暴走車に同乗していたら?

もしも、貴方が同乗していた車が暴走を始めたらと考えた事ありますよね?

私も考えました。

同乗者が免許を持っている方々なら皆さんご存知の通りニュートラにして当然事故を起こす以前に対処して車を停止させて事故は起きなかったと思います。

福岡の事故では同乗者の奥様が車を停める為に様々に努力をしていたらしいと報道がされていました。

池袋事故では事故前に同乗していた奥様が異変を感じていた会話が残されていました。

ブレーキに乗っている足を外すべくシートベルトを外してダッシュボードの下にもぐられて挟まれる様子で発見された。悲しいことです。

その他、キーを抜く、サイドブレーキを掛けるなどなど咄嗟に考えられる事を一生懸命になさったのでしょう。

このお二人のご婦人が、もしも免許を持っていれば車を停止させて事故は起きなかったでしょう。

直ぐにギアをニュートラにしていたでしょう。そう思うと残念でなりません。

お父さんが運転手と思い込んでどうすれば事故が防げるのか何も考えていなかったのでしょう。

アクセルから足を放すなど余程の力が無ければ出来ません。

サイドブレーキを引いたところでブレーキを痛めてしまい止まる事は無いでしょう。

ギアをニュートラにする事を覚えておくのは損は無いと思います。

剥奪性口唇炎に何故なるの?

お客様の多くの方々が剥奪性口唇炎で悩んでいらっしゃるのですが・・・

どうして剥奪性口唇炎になるのですか?と言う質問を受ける事が有ります。

回答はお肌と同じなんです。

初めに剥奪性口唇炎で苦しんでいる方々へ悲しまないで下さい。

必ず綺麗になれますからね。

知らずに宣伝に惑わされて良かれと思って使用しているリップや口紅、リップスムーザーとかとか??

全ての原因が此処にあります。肌トラブルと同じなのです。

要らない必要のない物を購入して無駄な事をして唇を酷使して傷めてしまっているのです。

リップクリームやリップスムーザーなどなど本当に多くの方々が使用していますが本当に乾燥に効き目があると思っていますか?

リップスムーザーやリップクリームが手放せなくなっていませんか?良くなっていないじゃないですか?

疑問に思って下さい。その積み重ねが結果的に唇を肌を虐めて不健康にしているのです。

一日も早く気が付いて改めて頂きたいと願います。

私が30年以上訴えていても皆様に届かない虚しい気持ちになりますが私は訴え続けてゆくしかありません。

迷惑な隣人ゴキブリ放置

私の部屋の隣に住んでいるご高齢ご婦人は、大変に迷惑を掛ける方で本当に困っています。

数年前に私が心筋梗塞で命の危険に晒された原因もこの方でした。

長期間の監視と録画と録音・騒音測定を真夜中に行って眠る事が出来ない状態が続いて遂に体力の限界に至って倒れてしまいました。

後、1分病院到着が遅れていたら今、私は此処にはいなかったでしょう。

共同使用の廊下へ自宅のゴキブリの死骸を何匹も放置するのです。

私の部屋の隣なのでドアを開けるとゴキブリが廊下にいるのです。

注意した所で絶対に止めません。

共同使用の場所は管理委託している業者が掃除をしてくれているので放置しても構わないと思っている様子です。

管理委託している会社に被害の申し立てをしても掃除する注意する紙を投函するしかしてくれません。

理事長がもっと積極的に対策を考えて行って行くべきなのに何もしないのが現実!

また私がこの迷惑隣人に対応して行かなけれなならないのでしょうか?

理事長から例えば人感センサー付き防犯カメラを設置するとか何もアイデアが無いのが不思議