タクシーの自動ドアは乗客に取っては、安全確認を運転手に任せて安心して乗り込んだり降りたり出来て日本独自の「おもてなし」と思えます。
でも、そもそも何故、タクシーが自動ドアになったのか?
皆さんはご存知でしょうか?
昔のタクシーには自動ドアは無く乗客の手に任されていました。
しかし、お客様のドアの締め方が様々で半ドアだったり開けたままだったりといちいち運転手がドアをきちんと閉める為に運転席から出てドアを締めていくしか無かったそうです。
運転手にとっては大変な手間で危険も伴ってしまう為に多くの要望が寄せられて今の運転席にドアの開閉装置を設置する事になったそうです。
お客様の安全な乗り降りの究極の「おもてなし」と思っていた自動ドアがドライバーの負担軽減の為に出来ていた。
このような事が発端で出来ていたなんて少し面白いですよね。
ビルなどに設置している自動ドアの発端は何だったのでしょうか?